内容詳細 06:00出発の例 |
写真をクリックすると拡大します |
06:00 |
【1日目】 各ホテルを回ってピックアップして行きます。 お出迎え指定ホテルは以下の8箇所となります。 STRATOS, CIRCUS, T.I, BALLY'S, BELLAGIO, PARK MGM, LUXOR *上記以外のホテルのお迎えは確約致しませんが相談に応じます
ラスベガスのほとんどのホテルに無料で迎えに来てくれます。ラスベガスのホテルは広大です。前日に待ち合わせ場所に実際に足を運んで下見をしておくと当日あわてないで済むと思います。3〜4軒のホテルを回って数組のお客様を乗せてグランドキャニオンに向かいます。朝食を取って来なかったかたは、2時間後に寄るキングマンのコンビニではホットドッグなどの軽食もありますから、ちょっと腹ごしらえするのも一案です。 |
| お迎えの様子 |
|
08:30 |
2時間近くノンストップで走るとキングマンに到着。コンビニエンスストアで約15分間休憩後出発。 コンビニではホットドッグなどの軽食もありますから、出発前に食事をして来なかった人は、ちょっと腹ごしらえするのも一案です。 その後、ツヤサンに向かって出発します。走行中は、ドライバー(またはガイドさん)がいろいろ説明をしてくれるので飽きずに楽しめます。また、前夜遅くまでカジノで遊んで眠い人は、仮眠を取ることもできます。写真のような道がどこまでも続きます。 |
| アメリカらしい道を走ります |
|
|
セリグマン(ルート66)にて休憩・見学。 グランドキャニオン国立公園ゲートを入り、11:45から1時間、キャニオンプラザにてバフェスタイル・ランチを取ります(レストラン側の都合でバフェスタイルでない場合もあります)。 |
| セリグマン |
|
13:00 |
グランドキャニオン国立公園マーサー・ポイント展望台を見学します。 この景勝ポイントは初代国立公園局長の名前を取ってつけられました。旅行のパンフレットによく載っている通り、グランドキャニオンの代表的な景色を写真に収められます。見晴らしの良い展望台で日の出をご覧になる場所でも有名な展望台の1つです。崖に柵などがほとんどないので足元に十分注意しましょう。また、野生のリスを見かけますが、決して手指を出したり餌を与えないでください。これらのような野生の動物は危険な伝染病を持っていることがあります。うっかり手を出さない様にくれぐれもお気を付けください。再び車で5〜6分走ります。 |
| マーサーポイントからの眺め |
|
13:30 |
ご滞在ホテルまでお送り致します。 チェックイン後は自由行動となりますので、シャトルバスを使いご自由にお楽しみください。
|
| ブライトエンジェルロッジからの眺め |
|
14:30 |
【2日目】 ご滞在ホテルまでお迎えに参ります。 ラスベガスへ向け出発致します。
|
|
20:00 |
ラスベガス到着、お疲れ様でした。 |
| お疲れ様でした |
|
|
【注意事項】 *行程上13:30頃ホテルに案内しますが、チェックインは16:00以降となります。 *GCNのホテル周辺は照明が少ないので夜間の外出に懐中電灯があると便利です。 *GCNのホテルのチェックインにID(パスポート)が必要です *フーバーダム・バイパスを利用しますが、ダムを車窓から見る事は出来ません。
*2泊以上の延泊は不可。 【キャンセル規定】 ツアー催行の 10日前までは無料、9日前から3日前まではツアー代金の50%、それ以降は100%のキャンセルチャージがかかります。 →ツアーご参加日の24時間前まで0% 24時間前~前日17時までは50%、17時以降~ 100%、10名様以上の団体の場合は2週間前まで0%、2週間前~前日17時までは50% 17時以降~100% |
|
Q&A |
Q: |
催行はどんな車を使うのでしょうか。 |
A: |
基本的にはバンやマイクロバスを使うことが多いのですが、集客人数の関係で稀に小型のバンなどを使うこともあります。バンは、大型車は駐車ができないところに駐車できるなどの利点もありますが、車窓からの景色は高い位置からの方が有利です。いずれにしても催行を保証する性格上、人数次第でツアー催行前夜に車両のキャパシティを調整していますのでご了承ください。 |
Q: |
ラスベガスも、ロサンゼルスと同じようにエレファントツアーの車が迎えに来てくれるのでしょうか。 |
A: |
いいえ、エレファントツアー直営のオフィスはロサンゼルスのみですから、他の都市では基本的に協力会社の車になります。特にラスベガスはグランドキャニオンなど航空会社が絡む場合も多く、比較的複雑ですからご注意ください。ツアー催行会社がエレファントツアー以外の記載になっているツアーは、特に自分から探さないと置いて行かれる場合がありますのでご注意ください。そのためにも待ち合わせ時刻から10分ほど待っても会えない場合は、1人の方が待ち合わせ場所に残って電話をしていただいた方が無難です。あまり時間が経ち過ぎるとどうしようもなくなってしまいます。まだ車が周辺にいるうちに連絡がつけば戻るなり何かしら方法があると思います。 |
Q: |
このツアーの特徴をひとことで言うと何でしょうか。 |
A: |
2010年現在、陸路で行くグランドキャニオンツアーは、通しで同じ日本語ガイドが添乗することはほとんどありません。その点、このツアーは最初から最後まで同じ日本語ガイドがお世話しますので、日本からのお客様だけでも安心してご参加いただけます。飛行機を使ったツアーでは機材や天候の都合で客猿になることも珍しくありませんが、陸路のツアーではそういったリスクはかなり軽減されます。巨大なフーバーダムも間近かで見ることができ、ルート66も走りますから、昔のアメリカも同時に味わうことも大きなメリットです。往復600km近いドライブになりますので、より高い安全を確保するために2人体制でご案内することを基本としております。 |
Q: |
ラスベガスでのホテルが決まっていないのですが、その場合どのように予約したら良いですか。 |
A: |
パッケージツアーに参加すると、出発直前までホテルが確定しないことがあります。その場合でも基本的にご予約は問題なくできます。ホテル名の記載が求められるところで適当なホテルを入れておき、「ホテルは未定なので後で知らせる」旨をお伝えください。稀ですが、ホテルのエリアによっては割増チャージ(ツアーやエリアによって異なります)がかかる場合があります。 また、ラスベガスのホテルをご自身で予約するのであれば、ぜひこちら(アップルワールド)からご予約ください。アップルワールドは日本人に特化した東京の会社です。ウェブ予約の老舗で、外国発のエクスペディアやアゴダと違って料金表示(税別、税込など)やカードチャージ番号の知らせ方などについても日本人が心地良く使える工夫がたくさんあります。 |
Q: |
ツアー集合時刻に遅れた場合はどのような扱いになりますか。 |
A: |
集合場所にいなかった場合お部屋にお電話したり、周辺を探したりある程度努力はしますが、集合時刻より5分経過した段階で、他のお客様への影響やツアー旅程への影響などを考え、出発することがあります。基本的にはすべてガイドの現場判断で行います。原則として、ツアー参加を希望しているのにもかかわらず指定の時刻に集合場所にいらっしゃらなかった場合は、当日キャンセルという扱いになります。お客様のスケジュールと当社の席に余裕があれば、翌日・翌々日などに振り替えてご参加頂くことができるかもしれませんが無料有料の別はケースごとにご相談という形になります。 こういったことを防ぐためにも、特に高額の商品をご予約いただいた場合にダメージを最小限に抑えるためにも、事前に、現地で通じる携帯電話番号をいただくようお願いします。連絡さえついていれば先に他のお客様をお迎えに行き、ツアー出発前に戻ることなどができる場合も多いと思います。集合場所にいないということについて、いろいろ理由がある場合が多いとは存じますが、ツアーをスムーズに運行するということでご理解をいただければと思います。 |