カリフォルニアビジネス全面オープン いつも当社をご利用いただきありがとうございます。 米国では11月にはいって全ての海外からの入国者にワクチン接種証明が必要とする規定を設定いたしました。 これによりワクチンを打っておられない日本からの入国は不可となっております。 同じく屋内の施設および、レストラン等で入店のためにワクチン証明が必要となっているエリアがございますのでお店を選ぶ場合はご留意くださいませ。 ロサンゼルスのディズニーランドはいまでも予約が必要であり、その傾向がいつまで続くかの報告は入っておりません。7/30/2021より園内の屋内でのマスク着用も発表されました。営業時間の短縮は少し解除されました。それでもしばらく行われなかった夜の花火が再開したり前には進んでいる状況です。クリスマスパレードもそろそろ始まりハローウィンからクリスマスに向けてのアメリカのホリデーシーズン全開となっております。 ブロードウェイの名作をロサンゼルスで観れるパンテージズシアターの人気公演「ハミルトン」や有名レストランOsteria la Bucaなどでもワクチン証明の提示が必須となっております。 ニューヨークでも感染拡大防止と、劇団員や劇場職員を守るために観劇するお客様にはワクチン接種が必須、または事前のPCR検査が必須という方針を打ち出しました。州や地域によってはレストランに入店するためにワクチン証明が必須とする条例がとりだたされております。ロサンゼルスで何か決定事項がございましたらお知らせいたします。 お問い合わせの多いロサンゼルスでのワクチン接種について現状をまとめましたのでご報告いたします。 ロサンゼルス国際空港内にも無料でワクチンをうけられるサイトは設置され、中南米を中心にワクチン接種のためにロサンゼルスを訪れる旅行者が急増いたしております。予約なし、料金無料、そして 年齢証明の為のIDは海外のパスポートのみで問題なしという条件ですので、旅行者の方でも何も聞かれず、パスポートのみでワクチンのラインにならんで接種をうけて証明書をとることは可能です。同じくPCR検査場所もございますので、フライトの時間とタイミングが合えば宿泊せずに接種と検査が行える環境が整いました。 特にターミナル6のPCR会場は3から6時間以内で結果が得られるのでお急ぎの方に人気です。場所、料金等については下記をご確認くださいませ。 日本の厚生労働省への提出に必須となる検査方法による検査が可能です。 https://www.flylax.com/travelsafely 4
ワクチンパスポートについて カルフォルニアでワクチンをお受けいただいた場合 下記のサイトよりワクチンパスポートを取得いただくことが可能でございます。日本でもワクチンパスポートの発行がもうすぐ決まると伺っています。 https://myvaccinerecord.cdph.ca.gov/ 問題点 1 日本政府が海外ワクチンで弊害が出た場合に保障等をしないという記事も拝読しました。 2 接種前後に観光のアクティビティはお勧めいたしません。 感染の観点と、接種後は安静をおすすめしたいからです。 日本もワクチン接種がすすみ、需要も減っているとは存じますが 引き続きお問い合わせも多いので情報をアップデートさせていただきました。 ワクチンをお急ぎの方にはそれぞれ事情があり、上記の三点の問題を超えてでも、ワクチンが必要であるというお客様には弊社としても極力お手伝いをさせていただく所存でおります。 まずは現状をお伝えしご一報とさせていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。 日本のお客様もワクチン接種後は自由に旅行ができる日が一段飛びでやってくることを望んでやみません。日本もワクチンパスポートが発行されるというニュースが流れております。ワクチン接種を証明できるようになると、海外での移動やイベント参加も簡素化できますね。 ロサンゼルスを含む各地でレストランの店内飲食が再開し、一時的に閉めていたお店が再オープンするなど、街が活気を取り戻しております。皆様お待ちかねのテーマパークも野球場も満員の観客動員でオープンいたしております。 日本からの航空便も少しずつ正常に戻ってまいりました。 日本よりロサンゼルスへのJALフライト は現在1日一便が確定されております。 羽田便 JAL16 水・金・日 成田便 JAL62 月・火・木・土 関西国際空港便は日本ご帰国便のみ 土に出発となります。 日本のお客様もワクチン接種後は自由に旅行ができる日が一段飛びでやってくることを望んでやみません。日本もワクチンパスポートが発行されるというニュースが流れております。ワクチン接種を証明できるようになると、海外での移動やイベント参加も簡素化できますね。 ロサンゼルスを含む各地でレストランの店内飲食が再開し、一時的に閉めていたお店が再オープンするなど、街が活気を取り戻しております。皆様お待ちかねのテーマパークも野球場も満員の観客動員でオープンいたしております。 日本からの航空便も少しずつ正常に戻ってまいりました。 日本よりロサンゼルスへのJALフライト は現在1日一便が確定されております。 羽田便 JAL16 水・金・日 成田便 JAL62 月・火・木・土 関西国際空港便は日本ご帰国便のみ 土に出発となります。 ロサンゼルス国際空港では到着時に規定の書面にサインをしてワクチン済みの方はそのまま隔離なし、ワクチンなしの方は隔離はございませんが10日間は自粛隔離をすることが条件となります。この所定の記入用フォームは米国到着前にネット上で作成が可能です。また現在米国入国のためには過去72時間以内にコロナの感染テストを受け、陰性を証明する書類が必要になりました。ご帰国前に必要な日本入国の書式に従ったコロナ陰性証明を受けれるドクターや検査所も充実してきております。 現在ロサンゼルス入国時より、日本語帰国の際のレギュレーションが厳しくなっております。帰国後の隔離や、規定のアプリをスマートフォーンにダウンロードしていくことや、陰性証明の他に厚生労働省が指定する書面を二通準備する必要がございます。 ロサンゼルスでPCRを受けられるサイトのご案内をご案内いたします。 1 PCR 検査所 SIERRA BIO LAB 添付ご参照くださいませ。 料金$120 日本語対応を行なっております。 ダウンタウンから15分程度東のUSCの病院のサイトをつかっています。別料金必要ですが、係員がお客様のホテルや事務所に出向いて検査を行う、出張スタイルもご準備可能です。 主催:PCR検査書SIERA BIO LAB) https://www.sierrabiolab.com 対象: 米国から日本へ入国される方。乳幼児対応可能 費用: お一人様$120/保険適用外 書式 :ドクター署名を含む、厚生労働省所定書式で証明書発行。 ドクター名: Flores Byron,MD 提出時間:検体検査から36時間以内にお客様のE-MAILに送付いたします。(必ずパスポートをお持ちください。) 検査方法:Nasopharyngeal swab(経鼻咽頭) PCR方:Real time RT_PCR法 時間表記:検体採取時間を、時、分で明記&結果判明日を明記。 COVIC-19検査採取場所 LAオフィス.検査所(駐車場あり) 住所:2060 Marengo St,Los Angeles, CA 90033 IRVINEオフィス.検査所(駐車場あり) 住所:16902 Mikkikan Ave., Irvine,CA 92606 利用時間:09:00 AM to 16:00 平日:予約なし.ウォークインで検査可能 土日:午前は予約必要なし、午後は要予約(祭日を含む) *土日午後の予約は前日までにオンラインサイトか下記番号でご連絡ください。 予約お問い合わせ 日本語対応:(323)-578-0434 英語:(213)-272-5626/(323)-576-2528 email:info@gohealthwide.com 2 REDAK HOTEL (TORRANCE) ホテル内にPCR 検査所が時間限定で常設されております。 日本語対応問題なし https://www.redachotel.com/specials-jp.htm ホテル内PCR検査サービス 本サービスは、直接予約のお客様限定サービスとさせていただきます。ご了承の程お願い申し上げます。 検査&サポート内容 場所:リダックゲートウェイホテル内 料金:$150 (日本入国用任意フォーマット英文証明書込み) 厚生労働省所定フォーマット検査証明書オプション:別途$20 検体:唾液 検査方法:RT-PCR 検査結果&証明書:検査機関検体受け取り時間から8時間以内 サービス提供時間:月-金 9AM-4:30PM ・土日:お休み 注意事項 要予約。最終サンプル回収は午後4時半となりますので、午後4時までにホテルへお越しください。 ホテルご宿泊者様以外は、サービス費用として別途$40を頂戴いたします。(ホテルご宿泊者様はサービス費用なし) Reimbursementに関しては、個人で保険会社へご確認いただく必要がございます。 3 ドクター新井 https://www.nsrclinic.com 日本語での対応可能です。 料金は 1よりは高いかと思いますが、コリアンタウンにありますので、バスなどを利用して移動するお客様にとっては地の利があるのではないかとおもいます。 対象: 米国から日本へ入国される方。乳幼児対応可能 費用: お一人様$120/保険適用外 書式 :ドクター署名を含む、厚生労働省所定書式で証明書発行。 ドクター名: Flores Byron,MD 提出時間:検体検査から36時間以内にお客様のE-MAILに送付いたします。(必ずパスポートをお持ちください。) 検査方法:Nasopharyngeal swab(経鼻咽頭) PCR方:Real time RT_PCR法 時間表記:検体採取時間を、時、分で明記&結果判明日を明記。
当社では。空港からご指定の場所まで専用車両にての移動、ドア・トゥ・ドアの専用車での送迎、プライベートチャーター(貸切ハイヤーサービス)、それに加え一部のプライベートツアー(1車両1グループ)のみご注文をお受けしております。 また、ロサンゼルス長期滞在者やローカルのお客様向けの催行中のプライベートツアーも行っております。 例:プライベート観光8時間/知られざるマリブ(PK42) 車1台に1グループ限定なので安心です。 車1台に1グループ限定なので安心です 日本各地からは、フライトの予約が取れて、ESTAも取得のうえ72時間以内までにコロナテストの陰性証明をとること、入国のための所定のフォームをご用意いただくこととなります。また帰国時にも日本に入国する際にもコロナ陰性の証明が必要となります。旅行者には空港周辺やロングビーチに海外に行く方のための特設サイトがございますので事前にお調べされることをお勧めいたします。こちらは有料となりますに到着後14日間の自己隔離が要請されています。現在、到着時のPCR検査はありません(日々状況が変化していますので、ご自身で航空会社、外務省、大使館などに再確認を取られることを強くお勧めします)。 空港からは公共のバスや電車、タクシー、UBERなども利用いただけます。UBERについては需要が高い時間帯は料金がアップするシステムです。 深夜等で車両が少ない場合に空港から3マイル以内の宿泊先まで$70以上の請求がきたケースもございます。 、当社の専用車(ハイヤー)をご予約いただくことで、より安心してジャパン・スタンダードのクリーンなサービスを体験いただけることと思います。 ニューノーマル基準に従い運営しますので、何かとご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 当社も、1グループ1車両の専用車で運行する、お客様の乗り降りの都度シートやドアノブなどの除菌する、マスクの着用を義務付ける、無料室内スリッパのギブアウェイのご用意など、安心してご利用いただけるよう準備をしています。 2021年06月22日 エレファントツアー・社員一同 電話:1-213-612-0111(現地時刻午前9時から午後5時まで) ファクス: 1-213-624-2494 メールアドレス: sales1@elephanttour.com
こんなか韓国のポップグループ BTSのコンサートが11月と12月に4日行われ日本からもたくさんのお客様が応援に駆けつけております。 グッズの販売だけでも早朝から会場で長蛇の列ができる人気の凄さです。 驚きですね。 弊社ではこのBTSのゆかりの地を集めたロケ地ツアーを提供させていただいております。 BTSファンのための三大ロケ地巡り(48BS) Sepulveda Dam and Vasquez Rocks for BTS fan https://elephanttour.com/ot/detail.php?are=lax&cat=c01&skip=0 音楽やスポーツがツアリズムや世界を元気に幸せにしてくれることに感謝です。
安全基準のご案内 お客様が安心してツアーにご参加いただけるよう、エレファントツアーでは独自の安全基準を定めております。 安心してツアーにご参加いただくために取り組んでいること: 1 健康管理 お客様に直接接するドライバー、ガイド、オペレーターは体調管理に努め、接客中はマスク着用を徹底します。また37°Cを超える熱があったときは注意深く様子を見て、特に風邪の症状が確認される場合はこれらの問題がない担当者と交代することを約束します。 2 衛生管理 車両内の座席、肘掛け、ドアノブなど、お客様が触れる部分はこまめな消毒を徹底します。 3 ソーシャル・ディスタンス 車内にて着席時、観光中、ガイドと一緒のときはソーシャル・ディスタンスを守り、こまめな換気を行うなど、できるだけ密を避けてご案内するように努力します。 4 可能な限りのタッチレス 基本的には事前決済を徹底し、ご予約から追加料金の集金までクレジットカードで集金します。キャッシュレスにご協力ください。 5 ツアー中の立ち寄り先 ツアー中に訪れる観光施設、レストラン、娯楽施設などが十分な衛生対策を取っていることを事前確認し、尊守されていないところは注意をし徹底してもらいます。 お客様へのお願い 万全な体調のもとご参加いただくようお願い申し上げます。体調が優れない場合はご連絡の上、ご参加をお控えいただくようお願いします。 ツアー中は、常にサニタイザーをご用意していますので、赤局的に何回でもご利用ください。ツアー中、特に車内では他のお客様とツアーガイドのことを考え、マスクの着用をお願いします。
この映像は2020年7月のダウンタウンディズニーの様子を撮影したものです。VIDEO 次の映像は2020年7月のユニバーサルスタジオ・シティウォークの様子を撮影したものです。VIDEO 最後の映像は2020年8月のマリブ方面の様子を撮影したものです。VIDEO